注目キーワード

うどん対ラーメンって、、絶対ラーメンでしょ?

大人がおもしろいって思うユーモアのある絵本ってあんまり出会えない。

大人絵本ではなく。

子供向けの絵本の方ね。

メッセージをストレートに表現してくる絵本は数あるけれど。

クスッとひと笑いできるものは、好き嫌いも含め5冊も出会えていない。

『うどん対ラーメン』 著 田中六大

大好きな作家さんになりました。

まず、この絵本。

画力があるのかないのか、素人にはわからないけど。

大胆さや原色使いが力強くて好き。

読んだらどれも食べたくなる。

夕飯はまちがいなく、どれかになるでしょう。

今の気分は、うどん。天ぷら付き、塩で。

小学4年の娘に、この本どうだった?と聞いたら、「おもしろかった!」と。

どこがおもしろかったの?と聞くと。

「うどんとラーメンが闘うところ!」と。

・・・。うん、そうだよね。タイトルそうだもんね。

大人からすると、セリフの言い回しがぁ、、とか。

ここのウルトラマンみたいに出てくるところとかぁ、、。が欲しかったんだけど。

小学4年はそんな分析はしない。

そもそも、本を読んでどこがおもしろかった?と聞くのはタブー。

それ、子どもはいやなんだって。

ただ単純におもしろいなーって読みたいだけなのに、読書感想文でもないのにここがこうなったから面白い!なんて読み方しないもんね。

ごめんね、娘。

聞いた母が悪かったよ。

親が口を開かず、娘はこの本おもしろかったのかな?と見極めるには。

1番の判断材料はこれ。

寝る前に枕元に本を置いておいて、何回読むかなって何気なく見ておけばいい。

これは少なくとも、5回は読んでいた。

表紙が魅力的でも、中身がつまらないとまったくページが進まないからね。

5回もめくり続けてるってことは、この本はおもしろかったんだね。

よかった。よかった。

大人目線で言うと、この絵本のなにが推しって。

とにかく言葉のチョイスがうまい。

絵本て、そこが難しいところで。

字数が少ないからシビアにセンス勝負になるけど。 

少ないページで使える字数を巧みに使い、物語を作る。

1度やってみたらわかる。

とんでもなく難しい。

ただでさえ難しいと言われている日本語を、使いこなす人。

あと10年くらいでそんな中年になりたい。

著者の田中六大先生はハイパーな物語作成脳をお持ちの上、イラストまで描いていらっしゃる。

多才すぎて、平伏。

なにを食べたらそうなれるんでしょうか?

うどんですか?ラーメンですか?

最新情報をチェックしよう!